ロシア軍が巨大ダム爆破か 浸水で1万6000人が危機的状況 ザポリージャ原発に冷却水供給のダム
ウクライナ南部にある巨大なダムが爆破され、周辺地域が浸水し、およそ1万6,000人が危機的状況に陥っている。 ウクライナ軍の南部司令部は6日、ヘルソン州にあるカホフカ水力発電所をロシア軍に爆破されたと発表した。 ヘルソン州知事によると、9つの地域が全面的または部分的に浸水し、およそ1万6,000人が危機的状況に陥っている。 カホフカ水力発電所のダムはポリージャ原発にも冷却水を供給していて、ウクライナ側は原発への危険な攻撃だと批判。 IAEA(国際原子力機関)は、現時点では直ちに安全リスクが生じることはないとしている。