Tuesday, June 6, 2023

「ぶつかる直前まで気がつかなかった」20歳の専門学校生死亡 車とオートバイ2台衝突

事故があったのは仙台市泉区松森の県道で3日午後8時15分ごろ交差点をUターンしようとした軽ワゴン車に、直進していた2台のオートバイが衝突しました。 この事故でオートバイを運転していた富谷市太子堂の専門学校生、石井紘生さん(20)が死亡しました。 もう1台のオートバイを運転していた同じ専門学校に通う19歳の男性は、頭にけがをしました。 警察は、軽ワゴン車を運転していた会社員・佐藤良樹容疑者(23)を過失運転致傷の疑いで逮捕しました。 調べに対し「ぶつかる直前までオートバイには気がつかなかった」と話しているということです。

「ぶつかる直前まで気が付かなかった」交差点でUターンしようとした軽ワゴン車にバイク2台衝突 バイクの20歳専門学校生の男性1人死亡 19歳専門学校生の男性けが 仙台

3日夜、仙台市内の県道交差点でバイク2台と軽ワゴン車が衝突する事故があり、バイクに乗っていた20歳の専門学校生の男性が死亡し、もう1台のバイクに乗っていた同じ専門学校に通う19歳の男性が、けがをしました。 3日午後8時15分ごろ、仙台市泉区松森の県道交差点で直進していたバイク2台が、岩切方面にUターンしようとした軽ワゴン車に衝突しました。 警察によりますと、この事故でバイクに乗っていた富谷市太子堂1丁目の専門学校生、石井紘生さん(20)が胸などを強く打ち死亡しました。もう1台のバイクに乗っていた、同じ専門学校に通う泉区に住む19歳の男性は、頭を打つ、けがをしました。 警察は、軽ワゴン車を運転していた宮城野区岩切の会社員、佐藤良樹容疑者(23)を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕しました。警察の調べに対し、佐藤容疑者は、「ぶつかる直前までバイクに気付かなかった」などと話しているということです。 警察は今後、容疑を過失運転致死に切り替え、事故の詳しい状況を調べることにしています。

市役所の冷蔵庫から女性職員の“乳酸飲料1パック”盗んだ疑い37歳会社員の男を逮捕 宮城・大崎市

今年3月、宮城県の大崎市役所で乳酸飲料1パックを盗んだとして市内に住む会社員の男が逮捕されました。 建造物侵入と窃盗の疑いで逮捕されたのは、大崎市古川の会社員の男(37)です。警察によりますと、男は、今年3月10日午後3時40分頃から午後3時50分までの間に、大崎市役所で冷蔵庫に入れてあった職員の女性の乳酸飲料1パックを盗んだ疑いが持たれています。乳酸飲料がなくなったことに気付いた職員が被害届を出し、警察が防犯カメラの映像を確認したところ、男の姿が録画されていたということです。 警察の調べに対し男は「盗んだことは間違いない」と容疑を認めているということです。警察は当時の状況や男の目的など詳しく調べています。

東北新幹線、大宮駅から仙台駅間で運転見合わせ JR東日本

JR東日本によりますと東京に向かっていた新幹線の「はやぶさ・こまち32号」が福島駅から郡山駅間を走行中、異常な音を確認したということです。 この影響で東北新幹線は大宮駅から仙台駅間で運転を見合わせています。運転再開は午後5時半を見込んでいるということです。

駐車場で「裸になって土下座しろ」知人女性を脅し写真撮影した男 強制わいせつ容疑で逮捕

太白区内の駐車場で知人の女性を脅して裸にし、スマートフォンで写真を撮影したとして、26歳の会社員の男が逮捕されました。 強制わいせつの容疑で逮捕されたのは、住所不定・会社員の沼 風斗容疑者(26)です。 警察によりますと、沼容疑者は4月28日午前6時45分ごろ、太白区の駐車場で「裸になって土下座しろ」などと仙台市内に住む20代の知人女性を脅し、駐車場で女性を裸にさせた上、スマートフォンで写真を撮影した疑いがもたれています。 被害を受けた女性が現場近くの交番に駆け込み、事件が発覚しました。 警察の調べに対し、沼容疑者は「間違いない」と容疑を認めています。 警察によりますと、女性は「2人でいてけんかになった」と話していて、事件のいきさつを詳しく調べています。

「胃からアニサキス」海鮮丼を食べた40代の男性が腹痛の食中毒 原因はキンメダイやソイなどの刺身か 宮城・名取市

宮城県名取市の飲食店で海鮮丼を食べた男性が腹痛を訴え、胃の中から寄生虫のアニサキスが検出されました。県は食中毒と断定し、この飲食店に対し一部の営業を1日間停止させる処分を出しました。 営業の一部停止処分を受けたのは、名取市杜せきのしたの飲食店です。 県によりますと4月1日夕方、この飲食店で海鮮丼を食べた40代の男性が翌日の朝に腹痛を訴え、医療機関を受診したところ、胃の中から寄生虫のアニサキスが検出されました。 原因と考えられる食べ物が海鮮丼にのっているキンメダイやソイなどの刺身だったことから、県は食中毒と断定し、この飲食店に対し5日の1日間、生食用の魚介類の調理や提供を停止する処分を出しました。 男性の症状は、現在回復しています。 アニサキスは、イワシやサバなどの魚介類に寄生していて、県は、内臓の除去やマイナス20度で24時間以上、冷凍するなどして予防を徹底するよう呼びかけています。

部屋に侵入し女性に目隠しして乱暴 さらに現金奪い逃げた疑いで30歳の男を逮捕 仙台

仙台市内の集合住宅に侵入し、女性に乱暴を加え、さらに現金を奪ったとして、30歳の飲食店従業員の男が、強盗・強制性交などの疑いで逮捕されました。 逮捕されたのは、仙台市太白区鹿野1丁目の飲食店従業員、渡邉英容疑者(30)です。警察によりますと、渡邊容疑者は、1月26日の午前4時から午前4時半頃にかけ、仙台市太白区の集合住宅に住む面識の無い20代の女性の部屋に侵入し、寝ていた女性に目隠して乱暴を加え、その後、現金約6千500円やキャッシュカードなどが入った財布を奪った疑いが持たれています。警察の取り調べに、渡邉容疑者は「間違いない」などと容疑を認めていて、警察は、さらに犯行の動機や経緯などを追及しています。

大学生に暴行 ゲーム機など奪う 仙台市内の高校生など少年4人逮捕

仙台市内の住宅で大学生に集団で暴行を加え、ゲーム機などを奪ったとして、高校生を含む少年4人が逮捕されました。 強盗致傷の疑いで逮捕されたのは住所不定・無職の19歳少年と青葉区の自営業で19歳の少年など4人です。 警察によりますと、少年4人は1月19日、仙台市内の自宅などで10代の男子大学生に殴る蹴るなどの暴行を加え、ゲーム機など11万6000円相当を奪った疑いが持たれています。また、無職の19歳少年はさらに暴行を加え、ノートパソコンなど16万6000円相当も奪った疑いが持たれています。 大学生は全治2週間のけがを負いました。警察は捜査に支障があるとして4人の認否を明らかにしていません。

Would you like to receive notifications on latest updates? No Yes