Tuesday, June 6, 2023

「菓子パン・食パンは太る」って、本当の話? 太らない食べ方はある?【管理栄養士が解説】

食パン・菓子パンは太るって本当? 結論から申し上げると、基本的にはパンなどの炭水化物も適量摂っている分には太りません。ちなみに適量というのは、1日に摂りたいカロリーの半分くらいを炭水化物で摂ること。この範囲ならば、食べすぎではないので太ることはありません。 とはいえ、ご飯と比べるとパンのほうが太りやすい要素を持った炭水化物群であることも確か。炭水化物を摂る時にポイントとなるのは、血糖値を急激に上げない(=体脂肪になりにくい)食べ方やチョイスをすることです。 実は穀類は精製されたものほど血糖値が上がりやすいとされていて、粒のお米を炊くご飯のほうが、粉で作られるパンよりも太りにくいといわれるのも事実です。 また、菓子パンは注意が必要です。パンと呼ばれていますが、その成分はほとんどお菓子に近いもの。菓子パンを食事代わりにするのは、ケーキ類を食べているのと同じ。残念ながら、ダイエッターが常食するのはご法度なのです。 では次に、食パンと菓子パンそれぞれの太りやすい原因と、太らないための食べ方をご紹介します。  食パンの太りやすさの理由…塗るものや食べ合わせがポイント! まずは食パン1枚分のカロリーを見ていきましょう。 ・8枚切り……126kcal ・6枚切り……169kcal ・5枚切り……204kcal ・4枚切り……255kcal ご覧のように食パンは1~2枚食べている分には、太る心配はありません。ご飯一膳200kcalくらいとさほど変わりがないからです。 ただし注意したいのは、食べ合わせ。食パンはそのまま食べることが少なく、何かを塗ったり、サンドイッチにしたり、カロリーの高いおかずと食べることが多いもの。特に油脂分が多い素材や糖分の多い素材との食べ合わせに注意しましょう。 【パンに塗るもののカロリー例】 ・マヨネーズ(15g)……100kcal ・バター(8g)……56kcal ・マーガリン(8g)……57kcal ・いちごジャム(8g)……20kcal 【サンドイッチのカロリー例】 ・コンビニのサンドイッチ1パック……311kcal ・カツサンド……664kcal 食パンの太りにくい食べ方 まずは、食べて良いパンの適量を守ること。1日1600kcalを目標にしている場合、炭水化物で摂りたいのは50%分の約800~900kcalです。1食分としては、食パンの8枚切り2枚、6枚切り1.5枚、5枚切り・4枚切りでは1枚が目安。食べ過ぎに注意しましょう。 そして、パンに何かを塗る場合は、量に要注意。たっぷりつければその分ハイカロリーになります。バターとジャムを塗るだけで、薄めの食パンを1枚余計に食べたのと同じくらいカロリーアップに……。市販の低カロリースプレッドなども上手に活用すると良いでしょう。 また、粉の精製度合いという観点からは、白いパンよりも雑穀などが入った茶色のパンのほうが体脂肪合成がゆるやかで太りにくいと言われています。シンプルな食パンの中でも、ライ麦や全粒粉入りの食パンを選ぶのも良いでしょう。 菓子パンの太りやすさの理由…お菓子と同じ成分で高カロリーなものも 次に菓子パンです。菓子パンは前述の通り、ダイエット中は控えたいパン。なぜならば、そのほとんどが油脂と糖分でできていて、成分としてはお菓子と同じでカロリーも高いものが大半だからです。 特に注意したいのが、デニッシュ類と揚げ物類。2個食べて飲み物を飲んだらあっという間に1000kcal超え!というダイエッターには恐ろしい数字が待っています。 菓子パン類を食べる時はせめて1個に。そして、食事ではなくお菓子だという認識を持って、野菜サンドなどと組み合わせ、菓子パンを食べる時はデザートを食べていると自分に言い聞かせて食べましょう。 【高カロリー群の菓子パン例】 ・アップルパイ……455kcal ・コッペパン(つぶあん&マーガリン)……485kcal ・メロンパン……498kcal 【中カロリー群の菓子パン例】 ・あんぱん……295kcal ・カレーパン……360kcal ・クリームパン……292kcal ・ジャムパン……248kcal 菓子パンの太りにくい食べ方 菓子パンは油脂と糖分が多く、カロリーが高くて太りやすい食べ物です。従って、太らない方法というのは、基本的に難しいお題。 選ぶ時には、とにかく油分の少ないシンプルなもの、そして甘くないものを。商品のカロリー表示もきちんとチェックしましょう。デニッシュや揚げパン、揚げた素材や油脂の多い肉が入った素材、マヨネーズやクリームの多いもの、チョコがたっぷりかかったものなどは、カロリーが高いことが大半なので要注意です。 さらに、食べる際は野菜ジュースや野菜料理と組み合わせて、少しでも体脂肪合成を防ぐようにしてください。また、食べる時間として夜はNG。朝か昼などの日中にして、できるだけその日は体を動かし、食べた分のエネルギーを使い切ってしまいましょう。 ※各成分量は作り方や商品、時期によってばらつきが生じる可能性があります。実際の数値は公式サイトなどをご確認ください。 ※参考 日本食品標準成分表2020年版(八訂) 山崎製パン 公式サイト セブンーイレブン ミックスサンド セブンーイレブン チキンカツサンド

「え□ぶ□む」空欄に入るひらがなは?【穴埋めクイズ Vol.449】

仕事や勉強で疲れた脳をほぐす【穴埋めクイズ】。 空欄(□)に文字を入れると、みなさんがよく知っている単語が完成します。 今回はこちら。上の空欄(□)にそれぞれ当てはまる文字はなんでしょう? 1話から読む 前の話を読む ヒント 紋章のことです。 正解は? 正解は「えんぶれむ」でした! 国際的なイベントのエンブレムのデザインは、毎回何かと話題に上がりますよね。 【穴埋めクイズ】は簡単なものから難しいものまで出題中! 連載一覧はこちら (在宅クイズ子) ※解答は複数ある場合がございます。

桃尽くしのホールタルトが1080円。スイーツ買うなら「FLOの日」がお得では?

洋菓子・洋惣菜のテイクアウトショップ「フロプレステージュ」では、12月をのぞく毎月6のつく日を「FLOの日(フロの日)」として、お手頃価格の商品を提供しています。 2023年6月は、6日、16日、26日が対象日。今回は旬の桃を使ったホールサイズタルトを楽しめますよ。 3種類の異なるタルト台 タルトには、3色の桃(白桃・黄桃・グレナデンシロップに漬けた白桃)のコンポートといちごを飾っています。 6日はダマンド台、16日はプリン台、26日はチーズ台と、それぞれ味の異なるタルト台での提供です。 いずれも、白桃を中心とした3色の桃と組み合わさることで、絶妙な甘さ加減や異なる風味が楽しめます。食べ比べもおすすめですよ。 価格はいずれも、FLOの日限定価格の1080円。フルーツたっぷりのタルトが1000円台で食べられるのは嬉しいですよね。 <6月6日限定> ・桃づくしのタルト~ダマンド~ ホール(約15cm) <6月16日限定> ・桃づくしのタルト~プリン~ ホール(約15cm) <6月26日限定> ・桃づくしのタルト~チーズ~ ホール(約15cm) 焼き菓子やデリカも割引に また、FLOの日各日は、焼菓子「チュイールブラン・ナッツのタルトレットシリーズ各種」や、「FLOのこだわり焼きプリン」、「ラザニア」も、”FLOの日限定価格”で販売されます。いずれも数量限定販売のため、売り切れ次第販売終了になります。 ・チュイールブラン・ナッツのタルトレットシリーズ各種 各1個 通常価格は、118~172円→106円。 対象商品:チュイールブラン、ナッツのタルトレットシリーズ各種(アーモンドキャラメル、プレーン、アーモンドショコラ、はちみつオレンジ) ・FLOのこだわり焼きプリン 1個 通常価格367円→313円。 なめらかな食感で人気の高い「FLOのこだわり焼きプリン」です。 ・ラザニア 100g 通常価格313円→259円。 平たいパスタにたっぷりのミートソースとホワイトソースを重ね、店内キッチンで焼き上げています。 ※デリカ取り扱い店でのみ販売されます。 (東京バーゲンマニア編集部)

「ろ□どし□ー」空欄に入るひらがなは?【穴埋めクイズ Vol.448】

仕事や勉強で疲れた脳をほぐす【穴埋めクイズ】。 空欄(□)に文字を入れると、みなさんがよく知っている単語が完成します。 今回はこちら。上の空欄(□)にそれぞれ当てはまる文字はなんでしょう? 1話から読む 前の話を読む ヒント 映画における封切りを意味する言葉です。 正解は? 正解は「ろーどしょー」でした! 好きなアニメの劇場版が来春にロードショーとのことで、今から楽しみです! 【穴埋めクイズ】は簡単なものから難しいものまで出題中! 連載一覧はこちら (在宅クイズ子) ※解答は複数ある場合がございます。

「ね□み□ぐ」空欄に入るひらがなは?【穴埋めクイズ Vol.447】

仕事や勉強で疲れた脳をほぐす【穴埋めクイズ】。 空欄(□)に文字を入れると、みなさんがよく知っている単語が完成します。 今回はこちら。上の空欄(□)にそれぞれ当てはまる文字はなんでしょう? 1話から読む 前の話を読む ヒント 命名することを意味します。 正解は? 正解は「ねーみんぐ」でした! ネーミングセンスのいい商品って、つい買ってみたくなりますよね。 【穴埋めクイズ】は簡単なものから難しいものまで出題中! 連載一覧はこちら (在宅クイズ子) ※解答は複数ある場合がございます。

「□いて□ぶ」空欄に入るひらがなは?【穴埋めクイズ Vol.445】

仕事や勉強で疲れた脳をほぐす【穴埋めクイズ】。 空欄(□)に文字を入れると、みなさんがよく知っている単語が完成します。 今回はこちら。上の空欄(□)にそれぞれ当てはまる文字はなんでしょう? 1話から読む 前の話を読む ヒント 先住民のことを指す言葉です。 正解は? 正解は「ねいてぃぶ」でした! ネイティブの英語の発音は、単語と単語が繋がっているように聞こえて、私には到底聞き取れません…。 【穴埋めクイズ】は簡単なものから難しいものまで出題中! 連載一覧はこちら (在宅クイズ子) ※解答は複数ある場合がございます。

【読めそうで読めない】「鮎魚女」の正しい読み方は?「あゆうおめ」は間違い?

読めそうで読めない漢字、今回は「鮎魚女」です。 1話から読む 前の話を読む ■正しい読み方は? 漢字「鮎」は音読みで「デン」「ネン」、訓読みで「あゆ」などと読みます。 漢字「魚」は音読みで「ギョ」、訓読みで「うお」「さかな」などと読みます。 漢字「女」は音読みで「ジョ」、訓読みで「おんな」などと読みますが、「鮎魚女」は何と読むのでしょうか? 小学館のデジタル大辞泉によると、「鮎魚女」は、 鮎の女。 もうわかりますよね? ■正解は……? ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 「あいなめ」と読みます! カサゴ目アイナメ科の海水魚。体側に5本の側線がある。 今回は、読めそうで読めない漢字「鮎魚女」をご紹介しました! スマホやパソコンの普及で、書けなくても読めればなんとかなる時代ですが、いざという時に読めないと恥ずかしい思いをすることも……。 ぜひこの機会に覚えて使ってみてくださいね! 連載一覧はこちら (渋谷区OLちゃん) ※解答は複数ある場合がございます。

【クリスピー・クリーム・ドーナツ】アップルのかわいらしい見た目がポイントのドーナツ♡

クリスピー・クリーム・ドーナツは、クリスピー・クリーム・ドーナツ 東京国際フォーラム店限定メニューの新作として「クリスピー・クリーム・プレミアム 東京 リッチ ニューヨーク ビッグアップル」を、2023年6月1日(木)より発売いたします。かわいらしい見た目のドーナツになっています。東京国際フォーラム店にお越しの際は、ぜひお買い求めください。 【クリスピー・クリーム・ドーナツ】キュートなドーナツ 今回発売する「クリスピー・クリーム・プレミアム 東京 リッチ ニューヨーク ビッグアップル」は、アメリカのニューヨークタイムズスクエア店で限定発売しているドーナツをオマージュ。ビッグアップルにちなんだ、真っ赤になりんごをイメージして作りました。 クリスピー・クリーム・ドーナツの全店舗にて6月1日(木)よりスタートする、“We Love New York Taste”プロモーションと一緒に、ニューヨークの旅行気分を味わいながら楽しんでください。 【クリスピー・クリーム・ドーナツ】限定ドーナツをご紹介 クリスピー・クリーム・プレミアム 東京 リッチ ニューヨーク ビッグアップル 価格:テイクアウト 486円(税込)/イートイン 495円(税込) 「クリスピー・クリーム・プレミアム 東京 リッチ ニューヨーク ビッグアップル」はふわっとした生地で、甘くて酸っぱいアップルジャムと口どけの優しいホイップクリームを挟んだドーナツに、程よくりんごが香るアップルアイシングを包み込みました。 一口目からフレッシュなりんごの風味を感じるリッチな一品です。 期間:6月1日(木)~7月18日(火) 東京国際フォーラム店に行こう♪ 今回は、クリスピー・クリーム・ドーナツの「クリスピー・クリーム・プレミアム 東京 リッチ ニューヨーク ビッグアップル」を紹介しました。 東京国際フォーラム店限定で発売される、見た目のキュートなドーナツは、りんごが好きな方にはたまらない味わいに仕上がっています。期間限定での発売なので、気になる方はぜひ一度東京国際フォーラム店に足を運んでみてください。

「は□ぶら□ど」空欄に入るひらがなは?【穴埋めクイズ Vol.444】

仕事や勉強で疲れた脳をほぐす【穴埋めクイズ】。 空欄(□)に文字を入れると、みなさんがよく知っている単語が完成します。 今回はこちら。上の空欄(□)にそれぞれ当てはまる文字はなんでしょう? 1話から読む 前の話を読む ヒント 価格が高いブランドのことです。 正解は? 正解は「はいぶらんど」でした! ハイブランドのバッグは資産になると言われるほど、価値が高いものもあります。 【穴埋めクイズ】は簡単なものから難しいものまで出題中! 連載一覧はこちら (在宅クイズ子) ※解答は複数ある場合がございます。

「す□ー□す」空欄に入るひらがなは?【穴埋めクイズ Vol.443】

仕事や勉強で疲れた脳をほぐす【穴埋めクイズ】。 空欄(□)に文字を入れると、みなさんがよく知っている単語が完成します。 今回はこちら。上の空欄(□)にそれぞれ当てはまる文字はなんでしょう? 1話から読む 前の話を読む ヒント 社会的地位や身分を意味する言葉です。 正解は? 正解は「すてーたす」でした! 顔や性格ではなくて、男性にステータスの高さを求める女性は一定数存在します。 【穴埋めクイズ】は簡単なものから難しいものまで出題中! 連載一覧はこちら (在宅クイズ子) ※解答は複数ある場合がございます。

Would you like to receive notifications on latest updates? No Yes