Thursday, March 23, 2023

NHK朝ドラ「舞いあがれ!」おすそ分けの水ようかんは料理指導・広里さんの手作り「下町の和菓子屋さんっぽいでしょ?」

福原遥が空を飛ぶ夢に向かうヒロイン・舞を演じるNHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」(月~土曜前8・0)の公式ツイッターが8日に更新され、舞(福原遥)が久留美(山下美月)と貴司(赤楚衛二)におすそ分けした水ようかんの秘密が明かされた。

※以下、ネタバレあり

投稿には「舞ちゃんがくれた水ようかんはコチラでーす 休憩時間のおやつができて、久留美ちゃん、よかったね!」とつづられ、水ようかんを掲げ笑顔の久留美のオフショットを公開した。

さらに、続けて投稿されたツイートには「こちらの水ようかんは料理指導の広里さんの手作りだそうです。貴司くんたちが食べているシーン、ツルンとして、とってもおいしそうでしたね。『透明のパックに入っているところが、下町の和菓子屋さんっぽいでしょ?』と広里さん。たしかに…」と水ようかんが料理指導の広里さんの手作りであることが明かされた。

この日の放送で、舞は裁判が終わった悠人(横山裕)の近況を久留美に報告。夜勤に向かう久留美に営業先でもらった水ようかんをおすそ分けした。その後デラシネを訪れ、貴司と一緒に残りの水ようかんを食べるという場面が描かれた。

第86回の「ヤング釣りフェスタ」の魚拓・魚料理に続いての広里さんの活躍に、朝ドラファンからは「竹筒入りで更に美味しそう」「広里さんの手作りとはさすがです」「広里さんの水ようかん食べてみたい~」などの声が寄せられている。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Would you like to receive notifications on latest updates? No Yes