Thursday, March 30, 2023

金曜は関東でも雪に。都心部でも積雪の恐れ

今週の金曜は太平洋側の地域でも雪で、

また西日本では雷雨で九州南部では激しい雨となりそうです。

その原因となるのが西からやってくる前線を伴った低気圧です。

この低気圧が発達しながら東日本大平洋側の沿岸部付近に進んでくる見込みです。

金曜の日付けが変わったくらいから九州で雨が降りだし、午前中は西日本~東海地方の広い範囲で雨となりそうです。

こちらの地域で雪となるのは山沿いに限られるでしょう。

そして関東甲信地方は朝から雪となりそうです。

午前中は東京都心部でも雪で、特に内陸や山沿いの地域では大雪となりそうです。

午後になると、沿岸部を中心に雪から雨に変わる予想ですが、まだ予報が変わる可能性もあるため最新の気象情報の確認をお願いします。

また、都心部でも積雪し路面状況が悪くなったり、交通機関に影響が出たりすることが

想定されます。木曜日までに、迂回ルートの確認や、滑りにくい靴の用意、山沿いの地域の方は雪かき用品の準備、

リモートワークに変更することも想定しておきましょう。

また、金曜は冬用タイヤに変えていない方は無理な車での外出を避けることも大切です。

■明日の天気

北陸~北日本日本海側は雪となるでしょう。午後から雪の範囲は狭くなっていく予想です。

西日本は夕方から次第に雲が多くなり九州地方は夜から天気下り坂となるので折り畳み傘があると安心です。

沖縄は午後から雨が降るでしょう。

■週間天気

この先も天気は周期的に変化します。

日曜から月曜にかけては、また別の低気圧が通過する為、西日本~東日本の広い範囲で雨となりそうです。月曜は雪ではなく雨の所が多い見込みです。

この低気圧が通過した後は冬型の気圧配置となり、火曜日は一気に気温が下がり日本海側の地域中心に雪や雨が降るでしょう。

気温の変化が大きいので体調管理はしっかりとお願いします。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Would you like to receive notifications on latest updates? No Yes