Saturday, March 25, 2023

業務スーパーでバレンタイン。「個包装チョコ」の人気四天王を徹底レビュー

お得なスーパーマーケット、業スーこと「業務スーパー」。安くて珍しい食材がいっぱいです。育児漫画家のモチコさんも、そんな業務スーパーに魅せられた1人。今回は、業スーの個包装チョコを食べ比べてくれました!

この記事のすべての写真を見る

業務スーパーのバレンタイン、これがテッパン!<モチコの業スーラブ!>

2月といえば…バレンタイン。友達や日頃お世話になっている方に配ったり、お子さんが「友チョコ配る~!」なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか。

なんとなくご時世的に、手づくりよりも既製品を渡したい。ということで、業務スーパーで買える、個包装のお菓子4選をご紹介します!

●たっぷり入ってパーティにも!業スーの個包装チョコ

選んだものがこちら。

・ダブルチョコマフィン(7個入り)

・クッキー&クリームチョコレート(220g、私が買ったのは12個入り)

・カジュアルアソートチョコレート(240g、私が買ったのは32個入り)

・マルチパックアソートクッキー(300g、私が買ったのは30個入り)

家族でチョコパーティをして、それぞれ味の感想も聞いてみました!

●その1:ダブルチョコマフィン

モフモフ系のマフィンの中には、なんとチョコクリームが。このクリームが硬めで、周りの生地とめっちゃ合う~!

甘さ控えめなのもよい。ボリュームがあるので見栄えもします。

【家族の感想】

・二太郎(5歳男子)ふつう。

・イチコ(8歳女子)真ん中のクリームが好き!

・チチオ(30代男性)ちょっと苦味あって食べやすい。

●その2:クッキー&クリームチョコレート

チョコの甘さ&クッキーの硬さを強めたブラッ○サンダー的な味。

外のチョコは甘いけれど、中のクッキーは甘すぎず、かつ硬めの食感が合うので食べやすいです。

チェックのパッケージもオシャレでかわいい!

【家族の感想】

・二太郎(5歳男子)味が薄い。

・イチコ(8歳女子)ポロポロこぼれやすい…。でもおいしい!

・チチオ(30代男性)わかりやすく甘い! 中の白いクリーム部分が好き。

●その3:カジュアルアソートチョコレート

かなり甘めです。海外のスーパーのチョコって感じ~!

4種類の味(クリーミー、ビスケット、ココナッツ、キャラメル)が入っていて、それぞれ個性が結構違う。私はこういうの楽しくて大好きー!

ですが、バリエーションが楽しいと感じるかどうかで感想は変わりそうです。

【家族の感想】

クリーミー

・二太郎(5歳男子)甘いし子どもに人気出そう!

・イチコ(8歳女子)クリーミー! ベタベタが気になる!

・チチオ(30代男性)1個で満足感。

・私(30代女性)甘い!

ビスケット

・二太郎(5歳男子)カリカリでおいしい!

・イチコ(8歳女子)と私(30代女性)甘すぎるかも…。

・チチオ(30代男性)後を引く甘さ。

ココナッツ

・二太郎(5歳男子)ココナッツがかたい…。

・イチコ(8歳女子)チョコよりココナッツが目立つ。

・私(30代女性)ココナッツ好きだからうれしいやつ。口に残るココナッツファイバーも好き(笑)。甘さをもうちょっと控えてくれてもいいかも~!

・チチオ(30代男性)キャラが強い! つめ合わせの1個ならおもしろいね。

キャラメル

・二太郎(5歳男子)子どもには人気出る! 甘いから!

・イチコ(8歳女子)おいしいけれど、キャラメルがはりつくのが食べにくい…。

・チチオ(30代男性)このアソートの中でいちばん食べやすい。

・私(30代女性)意外と食べやすい! 甘さがそこまで強くないのかも。

●その4:マルチパックアソートクッキー

シンプルでほこほこ系のクッキー(サクサクでもホロホロでもなくほこほこ…つ、伝われ!)。プレーン、レーズン、チョコチップの3種類の味です。

チョコが苦手な方や、「口の中がチョコだらけ…」ってなったときに、こういうのあったらうれしいですよね。

味気のない無地のパッケージに驚いたのですが(中身も味もあけるまでわからない)、逆手にとってメッセージ書いちゃうのもありかもー。チョコにチョコペンでメッセージを書くのは激ムズですが、パッケージに油性ペンでってなると簡単ですよ!

【家族の感想】

プレーン

・二太郎(5歳男子)ふつう。

・イチコ(8歳女子)おいしい。

・チチオ(30代男性)もっと硬い方が好み…。

・私(30代女性)ちょっと塩気があって、チョコの中にあったらうれしい!

レーズン

・二太郎(5歳男子)クッキーの味でレーズンの味がしない。

・イチコ(8歳女子)レーズン少ない…。

・チチオ(30代男性)&私(30代女性)レーズンほぼ感じない…

チョコチップ

・二太郎(5歳男子)コリコリがおいしい (チョコチップのこと) 。

・イチコ(8歳女子)味がある!

・チチオ(30代男性)このアソートの中でいちばん好き!

・私(30代女性)苦味もちょっとあって食べやすい。

●業スーの個包装チョコ、好みは四者四様!

全部食べてみて、どれが好きだったか感想を聞いてみました!

【家族の感想】

・二太郎(5歳男子)カジュアルアソートチョコレートが楽しい! いっぱい味があるから

・イチコ(8歳女子)アソートクッキーのチョコチップが好き!

・チチオ(30代男性)クッキー&クリームかな~。次点で僅差でマフィン。クッキーはもうちょいお金出せるなら日本の個包装のがいいかな…。

とのこと。

ちなみに私はマフィンがいちばん好みでした。甘すぎるのが苦手で…。ヤラセかってくらいキレイに分かれたな…(ヤラセじゃないです)。

今回ご紹介したチョコは配る数や相手の好みによって厳選して買って、そのままはもちろん、あれこれ組み合わせたつめ合わせも楽しそうですよね!

見栄えもするし、なんかちょっと「ひと手間かけました感」が高評価につながりそうな予感…(腹黒)。

今回は時期もあって「バレンタイン」としましたが、ハロウィンのお菓子にも、子どもの習い事でお友達に配るにも、友達の家にお邪魔するときのお持たせにも、子どもに隠れてこっそりキッチンで食べるのにもぴったりです!

業務スーパーでしか買えないお菓子なので被りにくいのもうれしい。気になっている方、ぜひ業務スーパーでチェックしてみてください!

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Would you like to receive notifications on latest updates? No Yes