ちょっと短めのおみ足にまるいボディ。唯一無二のフォルムを持つ、神戸市立王子動物園のメスのジャイアントパンダ「タンタン(旦旦)」。そのかわいい姿と優雅な所作から、親しみを込めて、“神戸のお嬢様”とも呼ばれています。
愛くるしいタンタンですが、実は現在27歳。人間で言うとおよそ80歳代という高齢パンダ。そして、中国への返還が決まっています。神戸で最後の時間を過ごす、お嬢様の様子を、動物園の休園日である水曜日にお届けします。

小さなタイヤ
公式ツイッターにアップされた、なんともかわいらしい小さなタイヤ。設置の理由について聞いてみると「タンタンはタイヤに座るのが好きなので、体重計におけば体重を測るのが楽にならないかな? と思って、お試しのつもりで置いてみました」と、飼育員の梅元良次さん。

それにしてもこのタイヤ、どこから入手したのでしょうか。
「もともとパンダ館に置いてあった物で、特に何かに使っていたわけではありません」(梅元さん)
重さは約4キロとのことで、タンタンがくわえて持ち運べるくらいですね。さらに、「少しはエンリッチメントにもなればとの思いもありましたが、ここまで触ってくれるとは思ってもいなかったので僕もびっくりしています」とも話してくれました。おとなのパンダでも気が乗れば、タンタンのように何かで遊ぶこともあるのだそうです。

「体調が優れないときは、当然こんなこともしないので、活動的なのは体調が良い状態で安定しているからなのかなと思っています」(梅元さん)。動画では、一瞬座ろうとしているようにも見えましたが……。「さすがに小さくてサイズ感が合わなかったようですね」と、笑う梅元さん。飼育員さんからのプレゼント、お気に召したようですね、お嬢様。
飼育員さんの本気!クイズ
公式ツイッターにアップされたタンタンのパーツクイズ。ツイートには「前の問題の正解者続出したのが悔しかったとかじゃ決してないからね(/ω\)笑・・」という言葉が添えられていましたが、真相はどうなのでしょう。
「たまにはむずかしい問題を出題するのも、ツイッターが盛り上がっておもしろいかなと思ったからです」と、梅元さん。「別に……悔しかったとかじゃないんだからね!」と、笑います。以前出題したクイズは正解者続出。ファンのマニアック度は、飼育員さんの想像を超えていたようです。

今回の正解は「頭頂部、耳と耳の間の部分」なのですが、この部位を選んだ理由については「たまたま頭のこの位置が撮影しやすかったのと、ふだんみなさんが見る事のない位置なので、むずかしいだろうなと思ったので。もっと楽しく見てほしいなと考え、問題にしようと思いました」(梅元さん)。今回は高難度の問題、さすがに正解者は少なかったようです。

ファンには好評だったこのクイズ。また登場する可能性をうかがうと、「みなさんの反応を見ると、楽しんでもらえているようなので、面白いなと思う写真が撮れたら、また出題したいと思っています」(梅元さん)。お嬢様ファンの名にかけて正解したい! 次のクイズが楽しみですね。
チームタンタンの新メンバー
出会いの春。チームタンタンにも新メンバーが入りましたとのお知らせが。ツイートに掲載された写真では、獣医師でもある菅野係長と飼育員の吉田さんにガッツリと見守られながら、タンタンに触れるふたりの新しいメンバーの姿があります。ふたりとも獣医師さんなのでしょうか。

「はい、獣医師です。このとき、緊張はしていたと思いますよ。むしろ緊張感をもってしてくれないと、ケガの元にもなりかねません。吉田さんと菅野係長にはしっかり圧をだしてもらわないとです」と、笑う梅元さん。横からベテランの熱い視線……これは緊張しますよね。

当のタンタンはジュースに夢中のようですが、知らない人たちへの反応はどうだったのでしょうか。
「もうベテラントレーニーのタンタンですから、新しい人だからと言って大きな反応を示すことはないですね。頼もしい限りです」(梅元さん)

ベテランの風格
タンタンに慣れてもらうために、新メンバーがやっている事はあるのかうかがうと「特に何をしてもらうと言う事は無いですが、なるべく顔を出してタンタンとの関わりを持ってもらっています。タンタン自身は慣れるのが早いので、僕たちが見ている状況なら、比較的すぐにさわることが可能です」と、梅元さん。新しい人間にも動じない。さすがです、お嬢様。

梅元さんはさらに、「ケガや事故がないようにしていくためには、むしろ人の方がタンタンに慣れていかないといけないので、そこは少し時間がかかると思いますよ」とも話してくれました。新しいブラッシング要員にもなりそうな新人さんたち。早くお嬢様になれてくれるといいですね。
NEXT:次回は2月15日(水)にお届け予定です!※今回のおまけ写真は2022年12月に撮影されたものです。
<動物園の基本情報>
神戸市立王子動物園
〒657-0838 兵庫県神戸市灘区王子町3-1
TEL : 078-861-5624(代表)
公式ホームページ:https://www.kobe-ojizoo.jp
公式Twitter(@kobeojizoo):https://twitter.com/kobeojizoo
















































































