Thursday, September 21, 2023

トルコ南東部地震、死者が8倍に上る可能性=WHO

シリア国境に近いトルコ南東部で6日に発生したマグニチュード(M)7.8の大きな地震について、世界保健機関(WHO)は同日夜、死者がそれまでに報告された3500人超から8倍に増える可能性があると警告した。

最初の地震は6日未明に、ガジアンテプ市付近で発生。約12時間後には、同市の北にあるカフラマンマラシュ県周辺で大きな余震があった。

現地では寒さと雪の中、がれきの山の中から生存者を見つけようと、救助活動が続いている。

一方、世界各国から専門家チームや救助犬が派遣されており、救助設備などの支援も届き始めている。

6日には、トルコとシリア両国で、死者と負傷者の報告が相次いだ。WHOは、死者数は今後8倍まで増える可能性があると警告している。

WHOの欧州の緊急対応を担当するキャサリン・スモールウッド氏はAFP通信の取材に対し、「地震が起きるといつも同じことが起こるのだが、残念ながら、死者や負傷者の数の最初の報告は、その後の1週間でかなり増える」と述べた。

また、雪のせいで多くの人にシェルターが提供されておらず、さらに危険な状態になると付け加えた。

戦火の続くシリア北部でも犠牲者が多数出ている。この地域では、トルコ国境にまたがる難民キャンプに数百万人が暮らしている。

両国で多くの建物が倒壊しており、現地で撮影された映像には、建物が崩れる瞬間や人々が逃げる様子が映されている。12階建てのビルを含む建物が次々と倒れ、道路が破壊され、見渡す限りがれきの山になっている模様。

トルコで2000年以上前に建造された城塞(じょうさい)跡「ガジアンテプ城」も倒壊した。

トルコは、世界で最も地震が多い地域のひとつに位置している。

1999年のトルコ北西部を震源とする地震では、死者が1万7000人以上に上った。1939年には東部エルジンカン県で起きた地震で、3万3000人が亡くなった。

米地質調査所(USGS)によると、現地時間午前4時17分(日本時間同10時17分)に、ガジアンテプ市付近でM7.8の揺れが発生した。震源の深さは17.9キロ。

地震学者は、最初の地震はトルコでの観測史上、最大規模だったと指摘。生存者は、揺れは2分ほど続いたと述べている。

その後、午後1時24分(日本時間同7時24分)ごろにも再び大きな地震が発生。震源地はカフラマンマラシュ県エルビスタン区で、M7.5だった。この地域ではその後も余震が続いているという。

震源地に近いトルコ・オスマニエ市で取材するBBCのアナ・フォスター中東特派員は、「救助活動が大雨で遅れている。今夜は街全体が停電している」と、状況を報じた。

「まだ定期的な余震が続いていて(中略)さらに建物が倒壊するのではないかと懸念されている」

一方、反政府組織が支配するシリア北西部で活動する民間防衛救助団体「ホワイトヘルメット」のメンバーは、トルコ国境に近いサルマダの様子を涙ながらに語った。

BBCの取材に対しこのメンバーは「シリア北西部のあちこちの町や村でたくさんの建物が倒れている」と話した。

「今でも多くの家族ががれきの下にいる。助けようとしたが、我々には本当に困難な仕事だ」

「助けが必要だ。国際社会からの助けや支援を求めている。シリア北西部は今、災害地になっている」

揺れはキプロスやレバノン、イスラエルでも感じられた。

トルコではエネルギー・インフラも影響を受けており、SNSには、南部での大きな火事の映像があがった。SNSでは、これはガスパイプラインの損傷によるものだと言われている。

同国のファティフ・ドンメズ・エネルギー相は、インフラが深刻な損害を受けていると認めたものの、爆発などには言及しなかった。

また、トルコの赤十字社は市民に献血を呼びかけている。

トルコのフアット・オクタイ副大統領は、被災したガジアンテプ、カフラマンマラシュ、ハタイ、オスマニエ、アドゥヤマン、マラティヤ、サンリウルファ、アダナ、ディヤルバクル、キリスの10県・都市では、学校を1週間休校にすると説明した。

トルコのレジェップ・タイイップ・エルドアン大統領は、これまでに45カ国から支援の申し出があったと話した。

国連のアントニオ・グテーレス事務総長は、国際的な対応を呼びかけ、被災した多くの家庭は、「アクセスが困難な地域で、すでに人道支援を必要としている」状態だと述べた。

欧州連合(EU)は捜索・救助隊をトルコに派遣。オランダとルーマニアからの救助隊もすでに現地に向かっている。イギリスは専門家76人に加え、設備や救助犬を送ると表明している。

そのほか、フランス、ドイツ、イスラエル、アメリカ、日本なども支援を発表した。ロシアとイランは、トルコとシリア両国を支援するとしている。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Would you like to receive notifications on latest updates? No Yes