巨人・オコエ瑠偉外野手(25)が5日に、この日で終了した宮崎春季キャンプの第1クールを振り返った。
昨年末に現役ドラフトによって巨人に移籍後、初めての宮崎春季キャンプとなったオコエ。ここ数年はケガにより本調子でキャンプインに臨めなかったが、今年は万全な状態で練習に打ち込めたこともあり「(収穫は)無事にケガ無く乗り越えられたことですかね」と充実感を口にした。
第2クールでは練習の強度も上がってくるが「もっとより実戦に近い形で、バッティングであれば、最初は(打球を)大きく(狙う)とかそういう感じだったんですけど、そもそも僕はホームランバッターじゃないので。よりライナーの打球意識したりとか。細かいところとかそういうところ詰めていければなと思います」と具体的な目標も語った。
新・参謀の存在も好調の要因か。どんな厳しい練習でも楽しめるよう、メニューにゲーム性を取り入れたりと工夫を凝らしている大久保博元打撃チーフコーチに感謝。「練習メニューもユーモアがあってすごい工夫されてますね。ありがたいですよね」。
ともに楽天にルーツのある2人だが、肩を並べて同じユニホームを着るのは今回が初めて。「(楽天時代に)デーブさんと一緒にやってると思ってる人も多いと思うんですけど、意外と入れ替わりで入ってるので初めてなんですよ。すごい楽しい人ですよね」と印象を明かした。
ここまで充実したキャンプ生活を送っている未完の大器。第2クールでも〝デーブ塾〟で打撃に磨きをかけ、覚醒の時を待つ。