Saturday, March 25, 2023

「カキとホウレン草のクリーム煮」の作り方~ミルキーで旨味たっぷり 冬の牡蠣レシピ~

火を通した牡蠣は苦手な人でも食べやすい!亜鉛たっぷりの牡蠣で新陳代謝を活発に

栄養抜群のカキとビタミンが豊富なホウレン草の身体温まるクリーム煮です。

■カキとホウレン草のクリーム煮

【調理時間】 20分

【カロリー】 209Kcal

【材料 2人分】

・生カキ(生食用)  1パック(1パック120g入り)

・ホウレン草  1束

・玉ネギ  1/4個

・バター  20g

・小麦粉  大さじ2

・塩コショウ  少々

<スープ>

 ・水  200ml

 ・牛乳  100ml

 ・顆粒スープの素  小さじ1

【下準備】

・生カキはザルに入れて、分量外の塩水につけながら振り洗いし、水気をしっかり拭き取る。

・ホウレン草は根元を切り落とし、長さ4cmに切る。

・玉ネギは縦薄切りにする。

【作り方】

1、フライパンにバターの半量を熱し、生カキを両面焼いていったん取り出す。

2、フライパンに残りのバターを熱し、玉ネギを炒めてしんなりしたらホウレン草を加え、さらにしんなりするまで炒める。小麦粉を振り入れ、炒め合わせる。

3、<スープ>の材料を加え、煮たったら(1)のカキを戻し入れて4~5分煮る。塩コショウで味を調え、器に盛る。

▼その他の「ミルキーで旨味たっぷり 冬の牡蠣レシピ」はこちら

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Would you like to receive notifications on latest updates? No Yes