編集部より厳選されたおしゃれな情報を皆様におとどけします。 ストッキングと靴下のいいとこどり♪パンツスーツなどオフィスでも重宝すること間違いなし! パンプスやバレエシューズを履くときにフットカバーを活用しているけれど、もっと脚をきれいに見せたいと思っている人もいるのでは。衣食住に関わるオリジナル商品を自社店舗で販売しているKEYUCAでは、おでかけの機会が増える季節に向け、“The fun of going out(出かける楽しさ)”をテーマに、人気の「ストッキング靴下」からメッシュ素材を使用した新作と、新色のベージュ×グレーを発売しています。 10年以上にわたる靴下へのこだわり KEYUCAでは、10年以上にわたって靴下を開発・販売。履き心地や機能性など細部までこだわったものから、コストパフォーマンスの良いものまで、一人ひとりに合った「ちょうど良い」靴下を届けられるよう、幅広いラインアップで展開しています。 ストッキング靴下のポイントは? 「ストッキング靴下」は、脚を美しく見せるというストッキングの良さはそのままに、伝線・ムレ・窮屈感・寒さなど、ストッキングが抱える課題を解決する商品。クセになるような履き心地で、2020年の発売以来、累計販売数は22,000足を超えています。新作は、利用者からの声も生かし、暑い時期も快適に過ごせる速乾性に長けた足底メッシュタイプと、明るい色の靴に合わせやすい、新色のベージュ×グレータイプです。 抗菌防臭素材で足底の臭いもムレもケア 足底部分は、素材を切り替えて、コットンやポリエステルの抗菌防臭加工糸を使用。水分をしっかり吸収し、汗のペタペタ感を抑えます。良い素材でも、編み機との相性でうまく編み立てができないこともあり、試作を重ねて、快適な履き心地を追求しました。また、ストッキングよりも丈夫な生地のため、爪などで伝線しにくく、出先で慌てることもありません。 自然な透明感で肌をきれい見せ ほどよい厚みがありながら、素肌のように見えるふんわり伸びの良いストッキング風の素材を使用。肌をきれいに見せるだけでなく、冷え防止や防寒の役割も担います。これからの時期、スーツやクロップド丈のボトムスは、冷房で足首が冷えることがありますが、分厚いタイツや靴下は合わせにくい、そんなときに活躍! もちろん、普段使いにもおすすめで、フルレングスパンツや、長めのスカート・ワンピースにもぴったりです。 日本製の確かな品質 KEYUCAでは、手頃な価格はそのままに、質の良い靴下を届けるため、1つ1つ丁寧に作り上げる日本製にこだわっています。デザイナーが何度も着用し細部まで気を配った設計や履き心地の感覚を、生産者と高いレベルで共有ができるのも日本製ならではです。 用途に応じて選べる丈 商品は「ストッキング靴下」「ストッキング靴下【メッシュ】」「ストッキング靴下【メッシュ】ショート丈」の3種。 シーンに合わせてカラーも選べる「ストッキング靴下」 大人気のストッキング靴下(足底:表糸コットン100%)に、新色の「ベージュ×グレー」が登場。つま先や足底部分がグレーのため、汚れが気になりづらく、明るい色のシューズにもなじみ、履き口から見えた時にも悪目立ちしません。サイズは22~25cm。カラーはベージュ×グレー(新色)、ベージュ、ベージュ×ブラック、ブラックの4色です。1足1,320円。 靴の中の蒸れが気になる人に「ストッキング靴下【メッシュ】」 大人気のシリーズに、足底メッシュタイプが新登場。ポリエステルとコットンの混紡素材をメッシュに編み立てています。コットン100%タイプよりも、速乾性や通気性に優れており、気温が高い季節にも気持ちよく履けます。サイズは22~25cm。カラーはベージュ。1足1,320円。 暑い時季にも!「ストッキング靴下【メッシュ】ショート丈」 着脱が簡単で、暑い時期にも快適なショートタイプが新登場。座った時にボトムスから履き口が見えにくい、ほどよい丈にこだわりました。サイズは22~25cm。カラーはベージュ。1足1,210円。 ◆「ストッキング靴下」商品紹介サイト◆ https://www.keyuca.com/shopping/user_data/24socks.php